「あなたの若い日に あなたの創り主を覚えよ」という聖書の言葉。ひなぎく幼稚園を創立した臼井畏三、愛夫妻の信仰の証でもあります。
保育室、ホールは全て南向き、冷暖房完備です。
大きな桜の木が四季の移り変わりを告げ、砂場の上にはぶどう棚とキウイの棚・びわの木が心地よい日陰を作ります。一番背の高いヒマラヤ杉は幼稚園のシンボルツリーです。
正面には行動美術創立会員・故田中忠雄画伯によるステンドグラスが毎朝、明るく子ども達を迎えます。壁面には独立展審査員、故笠松宏有画伯による絵画が飾られています。
ホール正面のステンドグラスには「空の鳥を見なさい」と教えられるイエス様とお話しを聴く人々が描かれています。
南向きの明るい廊下は、園庭と保育室の遊びを結びつける絶好の場所となっています。
園庭の東西には2つの広い砂場があり子どもたちが毎日ダイナミックに遊んでいます。築山と共にそれぞれの遊びに配慮がされています。
楽しく遊びながら体力をつけていきましょう!うんていや大型アスレチックに子ども達は元気に取り組んでいます。年少組用のひとまわり小さいアスレチックもあります。
本物のげんのうとのこぎりを使える大工さんは人気のある遊びのコーナーです。
広い屋上では水遊びやボール遊び、なわとびやおにごっこをし、お天気のよい日にはお弁当を広げピクニック気分を味わいます。
園庭の南側に建っているおうちに毎日、未就園の子ども達(2,3歳児)が親子でたくさん遊びに来ています。
●講師:塙 珠世(二科会会員・審査員)
●開講曜日 月曜日
見たものを描く力、心で感じたものを自由に表現する力を育てます。年一回の作品展では、色鮮やかな力作が並びます。
●講師:飯塚武文/飯塚洋子(飯塚モダンダンス教室)
●開講曜日 金曜日
様々な身体運動を音楽にあわせて行うので柔軟性、リズム感、バランス感覚が養われます。 レッスン中に、自分で考えたり振り付けやポーズを披露する時間が組み込まれていて、 もの怖じしない自信のある心が育ちます。
●主催:ジャクパスポーツクラブ
●開講曜日 火曜日
広範囲の運動種目で楽しく体を動かして、豊かな人間を育てる活動を行っています。夏・冬の合宿もあります。
●主催:ジャクパスポーツクラブ
●開講曜日 月曜日・木曜日
幼児のための教室ですが、ボールに慣れ親しむうちに体力がつき、サッカーの基礎的技術の習得ができます。試合もします。
●講師:小山泉
●開講曜日 木曜日
正しい音程できれいに歌うこと・リズム感や拍感・音感を養えるグループレッスンです。ご希望の方には、ピアノの個人レッスンもいたします。
☆課外教室に入室した場合は、保育終了後にすぐ教室が始まりますので、その日の降園は1時間後になります。
☆課外教室と預かり保育(にじ組)の併用もできます。