年少組のクリスマス礼拝は2クラス合同で捧げられました。

アドヴェントクランツの4本のロウソクにすべての灯りがともり、幼稚園では一番最後に、クリスマスがやってきました。

上の学年とは違い、年少組らしい『クリスマスの物語』が展開されます。毎日の保育の中で楽しんできた動物たちのお話遊びや、わらべうた、楽器あそびなどが取り入れられて、こどもたちひとり一人の表現が輝きます。

11月に人形劇を観劇して、そこに登場した『カエル』が大好きになった子どもたち。カエルになってクリスマスをお祝いしたり、だいすきなわらべ歌からのつながりで『ハチ』が登場したりと、子どもたちが自信をもって参加したクリスマスとなりました。

お話の終わりにはみんなで讃美歌を歌います。年少組にとってはお家の方の前に並ぶということも、じつは大変な事です。それでも子どもたちはしっかりと歌えました!

最新の記事

お知らせ一覧へ